25648件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-03-23 令和 5年  3月 企画総務常任委員会−03月23日-01号

委員より、区民がそれを読めば審議会委員がどんな課題認識を持って、どのような未来を目指していくか、これを議論してこの大綱が書かれたのか、そういったものが伝わるような文章が必要ではないかといった御意見でしたり、基本方針自体が抽象的なので、目指す姿が見えないので少し明確にしたほうがいい、こういった御意見を受け、この章を追加したものでございます。  

世田谷区議会 2023-03-08 令和 5年  3月 福祉保健常任委員会−03月08日-01号

二月七日の報告において、保育質向上担当参事保育の質を高める体制中心を担い、巡回支援から見えた課題保育施設からの相談等に対し、迅速に判断し対応するため、新設することと御説明いたしましたが、さらに、区立保育園を含め、不適切な保育再発防止に向けた支援体制を強化するため、保育質向上担当参事を増設するものであり、今回増設します副参事区立園及び私立園も含めた保育士等支援に関することを担当するものでございます

足立区議会 2023-03-01 令和 5年 3月 1日議会運営委員会-03月01日-01号

長谷川たかこ 委員  多様性ある社会を、今後構築していかなくてはいけないという課題が示されているものと感じるんですが、この内容、本当に2回目となり、ちょっと重く受け止めております。採択でお願いします。 ○新井ひでお 委員長  採決いたします。  本件を継続審査とすることに賛成の方の挙手を求めます。       [賛成者挙手] ○新井ひでお 委員長  挙手多数であります。

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月28日-01号

当初、令和五年度、新庁舎整備一期棟整備に併せて三拠点ネットワーク工事を進める予定でいましたが、新旧ネットワークの共用が難しいという課題もありまして、スケジュールを前倒して、令和五年度に総合支所等四十三拠点を追加して整備を実施することになりました。

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

当面の課題対応ですが、まず、実施件数の拡大が必要だと考えており、相談事例の共有を行うとともに、「区のおしらせ」や関係する相談機関民生児童委員ケアマネジャー等への周知を行いまして、オンライン相談につなげていただくように取り組んでまいります。そのほか、つなぎ先拡充や細かい相談環境向上を進めていきます。  

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月27日-01号

◎髙野 烏山総合支所街づくり課長 第一生命については、平成三十年の十二月に第一生命より社有地の有効活用検討を進めるに当たりまして、地域課題解決に寄与する計画としたいということでの申出がございまして、庁内各領域と連携して諸課題解決に向けての協議を進めてまいりました。  

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

続きまして、3の主な検討項目課題等でございますが、こちらには、この間の検討にて把握した課題と、それらに対応した今後の取組方針を挙げてございます。  まず、①区立学校等理解促進校内支援体制でございますが、課題といたしましては、医療的ケアに関する区立学校等における理解促進、また、受入れに当たっての教職員等役割を整理しなければならないことが課題として挙がってございます。  

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

続いて、資料、3主な検討項目課題でございます。こちらには、この間の検討にて把握した課題と、それらに対応した今後の取組方針を挙げております。  まず、(1)の①でございます。区立学校等理解促進校内支援体制でございますが、まず、課題として、医療的ケアに関する区立学校等における理解促進、また、受入れに当たっての教職員等役割を整理しなければならないことが挙がっております。  

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 企画総務常任委員会−02月24日-01号

その中でやっぱり持続可能性を将来世代に残すんだというのは、この間の喫緊的な課題であろうということで基本方針に掲げたということが出ています。  一方で、重点政策なんかの議論を見ますと、やはりやらなければいけないことは近いよねということも、委員さんからはいただいています。

荒川区議会 2023-02-21 02月21日-03号

課題なんですが、さあどうするかというのは、通称柳通りと言われるところ、これはこのままにしておくのか。というのは、当然のことながら、コツ通りから東側については、これからしっかり整備される。その広さで言うと、今度はコツ通りから西側のほうですよね。いわゆる昭和通り日光街道にかけてのところなんですけれども、幅員のことでいいますと、今度は柳通りが狭くなってしまうという課題ですよね。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

2のこれまでの議論での課題でございます。(1)は中学生に向けて発信する情報の範囲などの課題について、さらに議論する必要があること、(2)は当事者である中学生検討過程に加えていくことが不可欠であること、(3)は教員や保護者など、子どもたちを支える大人たちへの理解促進相談への準備が必要であることがございます。  

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月08日-01号

項番窓口混雑解消への課題でございます。ここでは、PTを中心として対応策検討している課題を(1)から(3)まで掲げております。詳細は割愛いたしますが、これらの点を課題として捉えた上で検討を進めております。  二ページ目に移りまして、項番混雑解消に向けた取組み内容です。ここでは取組内容を(1)から(4)まで分類しております。  まず、(1)マイナンバーカード取扱い窓口拡充です。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号

そして、お子さんの部分のいわゆる学童のところにおきましては、こちらは区のほうとしては喫緊の課題というふうに認識しております。先ほどスケジュールのところで御説明をさせていただきましたが、こちらでつくるとなると、どうしても、この後国の審議会等がございますので、令和九年度ということで、四年から五年かかってしまいます。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

区政重点課題、緊急課題への対応事業見直し等に伴う体制整備するため、令和五年四月一日付で、別紙にありますとおり組織改正を行うものでございます。  組織改正の主な内容についてですけれども、領域ごと内容をまとめております。別紙を御覧いただけますでしょうか。  それでは、都市整備常任委員会関連につきまして御説明させていただきます。六ページを御覧ください。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

区政重点課題、緊急課題への対応や、事業見直し等に伴う体制整備するため、令和五年四月一日付で別紙にありますとおり、組織改正を行うものです。組織改正の主な内容についてですが、領域ごと内容をまとめております。  それでは、文教常任委員会関連につきまして御説明させていただきます。  資料の最後のページになりますけれども、七ページを御覧ください。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

こちらの資料の1の基本的な考え方に記載しておりますが、区政重点課題、緊急課題への対応や、事業見直し等に伴う体制整備するため実施するものでございます。  領域ごと改正内容について御説明をいたします。  なお、総合支所及び企画総務領域は、今回、課レベル組織改正はございません。  三ページを御覧ください。区民生活領域でございます。地域行政部からになります。